37杯目 小麦の麺神【濃厚鶏白湯そば&レアチャーシュー丼1280円】

106 views

またまた岡山の表町に用事があったので、前々から惹かれていた鶏白湯ラーメンの小麦の麺神に(^^)/

小麦と生きる道、という大阪で有名な鶏白湯ラーメンのお店が監修ということで、期待が大きくなりますね~。

※麺神=めがみ

実際に行ってみた

岡山天満屋の筋とあくら通りの交差する交差点にある、小麦の麺神。天満屋から3~4分もかからずに行けます。

2024年12月11日13時ごろにうかがいました。

店内は非常におしゃれで清潔感がありました。で、麺に使われていてこだわりポイントの「春よ恋」という小麦粉の袋がかざってるのが目を引きますね。

店内に入ると、食券で購入して手渡して注文でした。

今回は濃厚鶏白湯そば930円、そしてレアチャーシュー丼350円の1280円セットで注文!

6分ほどでどちらも提供されました。

トッピングは、レアチャーシュー、メンマ、白ネギ、紫玉ねぎでしょうか。

なによりも泡系と言われてるほど、泡が目立ちますね~。

国産銘柄鶏をふんだんに使用し旨みの髄まで抽出した鶏白湯を提供の寸前にブレンダーで乳化されることで、白い泡立つスープになっているのだとか。

スープは鶏白湯だけではなく、島根県醤油に8種類の乾物を火入れ熟成させた特製タレを混ぜているので魚介系の和を感じる濃厚なお味でした。

北海道産「春よ恋」を中心に国産小麦を4種類ブレンドした香り豊かな麺はスープとよく絡んでおいしいです(*^^)v

麺をすすっていくと、鶏というより魚介のうまみを強く感じたのも味わいでしょうか。

レアのチャーシューはおいしいですが、薄いので惜しい!と感じますが、玉ねぎなどの変化と合わせて考えると良し。

もっといえば、一緒に注文したレアチャーシュー丼でチャーシュー足らんと思った気持ちが解決できたので、良いですね(#^^#)

生卵がのっかっているのでわかると思いますが、卵かけご飯です。

混ぜるとめっちゃ豪華なTKGです。絶対美味いやつw

鶏白湯ラーメン、レアチャーシュー丼を食べていくと、スープもすべて飲んでしまいます(^^)/

鶏白湯なので、脂っこさはあまりなく、煮干しなどの魚介系が強く感じたこともあり、ごくごく飲めましたね。

ごちそうさまでした~。

立地的にもそうですが、店の雰囲気的にも、女性も行きやすいラーメン屋さんに感じましたね。デートとかでも使える感じでした(^^)/

みなさんも、表町や天満屋に行ったときはどうぞ。

店舗情報

店名:小麦の麺神

住所:岡山市北区中山下2丁目5-7

電話番号:050-8881-5102

営業時間:11:00~14:30&17:30~21:00

席数:30席(1階13席、2階17席(土日祝のみ開放))

駐車場:なし。コインパーキングはあり

URL : https://www.instagram.com/komugi_megami/

岡山市北区中山下2丁目5-7

関連記事

コメントする

CAPTCHA