1頁目:由加神社本宮【御朱印集め】

1,832 views

何かと最近、良いうわさも悪いうわさも多い御朱印集め(*^^)v

私も、実は今年の正月から始めてました(*‘∀‘)

もともと、日本史大好きで寺院にもよく観光にいって参拝・参詣しているので、まあその証として御朱印を押して書いていただく・・・って感じですね~(*´Д`)

さて。

一頁目は、正月ということもあったので、俺が数年前から正月のたびに参詣している由加山の由加神社本宮に伺うことにします!

由加神社本宮

由加神社本宮とは、岡山県倉敷市児島にある由加山に位置する、日本三大権現(権現とは、仏が仮の姿として神として現れたの意味)の一つとしては二千有余年の歴史を有す神仏習合の意味合いが強い神社だそうです。

岡山県南部の市民からすると、初詣の定番!の神社ですね~(*´Д`)

なので、正月の三が日に行くとドエライ車と人の数になります(/ω\)

2019年1月3日に友達と行ったので30分以上車で並びましたwwwまあ当然ですね( ̄▽ ̄)

で、駐車場に止めて、表参道に。

由加山名物のあんころ餅の太助茶屋さんが表参道の入り口にありますが、これは帰りに寄る方が良いですね(*^^)v

で、階段と坂が結構続きますwww

表参道の道中には門前町的な普通の住居もあります。

※参道なので、一応神社マナーとして中央を歩くのはやめておきましょう。理由は参道の中央を神様の通り道で神聖とされているからです。右左は神社の指定があればそれに則るべきです。

で、5分程度歩くと・・・

由加大権現の鳥居が目の前に現れます!

そして、また階段を上って・・・

さあ、登り切った!

備前焼の大鳥居をくぐって、さあ参詣しますかね!

手水舎は大鳥居の右手にあるので、手水して手を清めておきます。

凄い賑わいです!!!

本社の前には、常香炉(じょうこうろ)があります。

浅草寺で有名なので知っておられる方もいると思いますが、ちょっと太目の線香に火を点けて煙を焚いて、その煙で身体から邪気を払ったり、病気を治したりする香炉のことですね。

私もちょっとやってみました。

線香は100円だったかな?賽銭箱にお金を入れて、線香を一束頂戴します!

そして、香炉で線香に火を点けます!

熱くなってる灰の中に押し当てて線香に火を点けます~(^^♪

で火が付いたら灰に突き刺して煙を自分に向けてちょっと扇いでみます( `ー´)ノ

私も浄化されたに違いない・・・!

では、本社の行列に並びます。

そして、賽銭5円を投げて、二礼二拍手一礼・・・。

よし、人生ずっと不幸なこの私にささやかな日常をください・・・www

よし終わりました~。

本社の左手には、タコ神さまという漁業にまつわる神様もいらっしゃるので、要チェックです~。

で、本社の右手には社務所があるので、御神籤を買いました(*^-^*)

御朱印について

そして、本社対面にある総合・祈祷受付所さんで御朱印のお願いをしました(*ノωノ)

初めてで緊張しましたが、係の方が優しく対応してくださいました(*^-^*)

お見事な筆さばきです(*´ω`*)

由加大神のお札も頂けて、何だかラッキー!

記念すべき御朱印帳の1頁が埋まりました~♪

 

由加神社本宮には、他にも銭洗や弁財天さまであったり・・・

古いお札やお守りを供養できる納め所もあるので利用したいですね~

お食事

で、そのあと・・・

階段も登ってちょっと疲れたので、甘味をいただきましょう!

総合・祈祷受付所の横にある観光休憩所にて、あんころ餅とお抹茶セット400円をいただきました!

餡子のほんのりとした甘みと、抹茶の良い風味とほろ苦さがベストマッチングです(*^-^*)

 

由加山と三が日の空を眺めて、一服・・・良いじゃないですか(*´Д`)

 

満足です(*^^)v

お土産にあんころ餅ってのも良いと思いますよ~

あんこタップリで喜ばれると思いますよ(*^^)v

 

では今回はこれまで!

神社としても歴史があって格もありますし、御朱印も筆さばきが佳き!あんころ餅も美味しいので、ぜひ参詣なさってはいかがでしょうか?

 

基本情報

住所:岡山県倉敷市児島由加山2852番地

電話番号:086-477-3001
FAX:086-477-3003
Mail:info@yugasan.or.jp

公式サイト:http://www.yugasan.or.jp/index.html

関連記事

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ

コメント記入欄の下に表示するメッセージ

CAPTCHA